レイトン教授と悪魔の箱
2007 年 11月 30 日 金曜日
レイトン教授と悪魔の箱(特典無し)
買いました。アマゾンからの発送メールが来てから2時間後に届いたんだけど、発送メール来るの遅くなった?
とりあえずプレイする前に、前作「不思議の街」のダウンロード問題をしばらくやってなかったので、何問か追加されてるかな?とWi-Fiにつないでみたところ、なんと36問もダウンロードされてきた!履歴を見たら発売から今までずっと週イチの問題ダウンロードサービスが続いてたのね…。
さらに「悪魔の箱発売中!」の画像まで表示されるようになってた。スゲー。
おそるべしレベルファイブ。
とりあえずそのダウンロード問題を先に全部解きたいので、「悪魔の箱」のほうをプレイするのはもうちょっと先になりそう。
亀はメチャクチャかっこいい
2007 年 11月 29 日 木曜日
先日のキモッチの撮影にて。
亀って思ってたよりもメチャクチャかっこいい!顔つきも、動きもすばらしいんだけど、何よりよかったのが甲羅の模様の奥ゆかしさ。じっと見ているとその細工の細かさに目を奪われます。ちょっと飼いたくなった。
ちなみにこの亀はクサガメと言う種。臭いからクサガメなんだそうですよ。撮影の時は特ににおいませんでした。
地球最後の日 | KIWIS BY BEATより
2007 年 11月 29 日 木曜日赤ん坊との生活がはじまって1週間
2007 年 11月 29 日 木曜日
里帰り出産していた嫁さんと、生後2ヶ月ちょいの息子が帰ってきてから1週間ほど。だっこしてないだけで泣き出したりするので、交代で飯を食べなきゃいけなかったり、外食も無理だし、こっちの活動をかなり制限しやがる。夜中にもびーびー泣くし、めんどうなこと多すぎ。満足にゲームやったりもできない。1週間経ってよーうやく距離感がつかめてきた感じ。
とにかく泣いてるとかわいそうすぎるし、笑っているとかわいすぎる。なんなんだこの生き物は。
ユカタン半島のジャングルは「古代マヤ人に高度に管理されていた」? | WIRED VISION
2007 年 11月 28 日 水曜日ユカタン半島のジャングルは「古代マヤ人に高度に管理されていた」? | WIRED VISION
様々な木々がうっそうと生い茂るユカタン半島のジャングルは、どう見ても未開の森だ。アイオワ州などとは違い、人の手が入った様子はどこにもない。
ところが、1000年余り前にマヤ文明が崩壊する以前、このジャングルは高度に管理されていた可能性があることが研究によって判明した。われわれの目には「未開」と映る森に、人間が数千年にわたって手を加えてきた痕跡が見られるというのだ。
うわーこういう話、めちゃくちゃワクワクする。